現役で医学部に合格!関根愛里さんの場合

 

関根 愛里さん

 

🌸合格大学🌸

埼玉医科大学 医学部医学科

聖マリアンナ医科大学 医学部医学科

 

桜凛に入ったきっかけ

 

わたしはもともと別の個別指導塾に通っていたのですが、そこの塾では学校のテスト対策をメインで見てもらっていました。

 

高2になった時、医学部受験に対応した勉強を始めていかないといけないと思い、

他の塾に変えることを検討していたとき、お母さんが桜凛を見つけてきてくれました。

 

実際に面談に行ってみると、ただ医学部など難関大受験に対応しているだけではなく、

話しやすい雰囲気があり、講師の先生の年が近くて相談などもしやすそうだと感じました。

 

医学部に在籍している先生も実際にいるというのも心強かったです。

 

桜凛に入ってよかったこと

 

①講師と話しやすく質問がしやすい

 

授業で丁寧にわからないところを教えてもらえるのはもちろんなのですが、

ふだん自習をしているところに講師の先生がいて距離が近かったので、質問をしやすかったです。

 

事務の方を通して間接的に聞く必要がなく、直接聞けるのは快適でした。

 

 

さらに、質問に対する解答がわかりやすいだけでなく、追加・補足の情報ももらえました。

そして、実際それがそのまま役に立つことも多かったです。

 

これは、講師の先生方のレベルが高いからこそできることなのではないかと思います。

 

 

また、実際に医学部に通っている先生と話をした際に、

医学部入学後の生活や勉強のことなどを聞けたこともよかったです。

 

ネットで調べるだけではわからない部分も多いので、実際の医学部生の声を聴けるよい機会でした。

 

自分の志望する大学の講師が必ずいるかどうかは分かりませんが、

ちょっとした悩みでも相談がしやすいほど、講師との距離が近かったのが印象的でした。

 

②勉強に集中できる環境

 

自習室では意識高く勉強している人が多かったです。

 

周りに頑張っている人が多くいたので、あの人も頑張っているのだから私も頑張らないと!と刺激を受けました。

 

また、塾に置いてある参考書の種類も豊富で、わからない問題があったときにすぐに参照できるのはありがたかったです。

 

そのような勉強に集中できる環境を身近に作れたのは大きかったです。

 

 

③具体的な勉強計画を立てることができた

 

桜凛に入る前から自分なりに参考書を使って勉強はしていたのですが、ただ漫然と、なんとなくこなすだけでした。

 

桜凛に入ってから、具体的な勉強計画や何を意識して進めればよいかを教えてもらうことができました。

 

そして実際にその通りにやってみると実感を持ちながら成績を伸ばすことができました。

 

 

また、学校の定期テストのことも考慮して、授業してくれたのはありがたかったです。

受験生になると、模試対策など受験勉強が大事だから、学校のテストはどうでもいいという声をよく聞きますが、

個人的には学校の定期テストを捨てる必要はないと思います。

 

定期テストのために勉強したこと・学んだことが受験勉強につながることもたくさんあります。

 

その点も理解してくれて、授業をしてくれたことで、安心して受験勉強を進めていくことができました。

 

 

高校3年生1回目の河合塾マーク模試の結果↓

 

 

ここから成績を伸ばして、医学部に合格することができました!

 

数学1A:偏差値47.8

数学2B:偏差値40.6

数学合計:偏差値43.8

化学:偏差値43.5

生物:偏差値54.7

 

 

 

最後にひとこと

 

いちばん大切なのは気持ちです。

 

実は私は一般入試の前に、推薦入試て医学部を受験していたのですが、

それに落ちてしまいました。

 

そのとき、正直今年はもう無理かもしれないと思いました。

 

ただ、そう思ってもその事実が覆るわけではないし、とりあえず過去に起きてしまったことはどうしようもないから、次に何をすればこれから先に繋げられるかを考えて勉強することが大事です。

 

あとは、みんな結構量とか質とかいろいろと考えるかもしれません。

確かにどういう勉強法がよいかを考えることも大事ですが、とりあえず手を動かしてみることもとても大事です。

 

勉強法で悩みすぎても仕方がないので、とりあえずやってみる精神がとにかく大事です!

 

 

サブコンテンツ