苦手な英語を克服し6つの看護学部に合格!奈良友梨愛さんの場合

 

奈良 友梨愛さん

 

合格大学

国立看護大学校

防衛医科大学看護学科

 

慶應義塾大学看護医療学部

東京慈恵会医科大学医学部看護学科

順天堂大学医療看護学部

埼玉医科大学保健医療学部看護学科

 

桜凛に入ったきっかけ

 

私は中高一貫校に通っていたのですが、中学入学後ずっとサッカー部で忙しかったこともあり、塾には通っていませんでした。

 

塾を探し始めたのは高3の5月に部活を引退してからです。

 

私は学校の先生に質問をするのが苦手で、気軽に質問や相談をすることができる場所が良いなと思っていたので、個別指導塾を探していました。

 

そんなときに桜凛進学塾を見つけ、早速相談に行ってみました。

 

受験相談では、教室長の先生が親切に話をしてくれ、今自分がすべき勉強も明確にしてくれました。

 

また、「聞かれたら言えるけれど聞かれなかったら悩みを言うことができず、自分から話すことが苦手」な私でも、

「フレンドリーに話を聞いてくれそうだな」というのが桜凛の第一印象でした。

 

 

桜凛では具体的にどんな勉強をしましたか?

 

桜凛では苦手だった英語をメインに教えてもらっていましたので、以下英語をメインに書きたいと思います!

 

サボってしまっていた英語は基礎からやり直してくれた

 

私は英語自体得意ではなかったので、英文法の序盤からやり直し始めたことが基礎固めにつながり、気持ち的にも安心でした。

 

英文法は、学んでいくうちに今までなんとなく理解していたところや、曖昧になっていたところが明確になり、分からない分野を整理できたのが良かったです。

 

結果的に完璧とまではいかなかったけれど、それをきっかけに苦手意識があった英文法に向き合うことができるようになりました。

 

英語長文でなぜか点が取れない…という状況から長文が読めるようになった

 

英文法と単語を勉強したけど、長文が読めない…という方は多いと思います。私もまさにその一人でした。

 

しかし、桜凛で「英文法や単語の勉強が進んでも長文が読めるわけではない。英文を訳すために必要な英文解釈が大事」ということを教わり、英文解釈を勉強するようになりました。

 

正直、英文解釈に関しては、そんなに気にしたことがありませんでした。

 

そのため、単語や文法はなんとなくわかるけれど、なぜか英文が読めないという状況に陥っておりました。

 

桜凛では、一文一文の英文の読み方を丁寧に教えてくれたので、最終的には複雑な英文でも、自力で構造を把握して訳せるようになりました。

 

どうしても学校の授業だと、一文一文を丁寧に確認するというよりかは、重要な数文を確認するだけだったので、とてもタメになったのを覚えております。

 

英語以外も苦手意識がある科目は、丁寧に定着度合いを確認し何をすべきか明確にしてくれた

 

私は特に化学が苦手で学校の先生にも苦手と相談した事がありましたが、返ってきた返事はみんなに対するアドバイスで個別性がなく、私自身何が分かっていないかなどを踏まえたものではありませんでした。

 

 

しかし、桜凛では私はどこができていて、どこができていないかを確認してくれ、それに応じてすべき勉強を教えてくれました。

 

そのため、自分自身でも把握できていなかった苦手な点が分かったり、分かったつもりでも正確に理解できていなかったりすることがわかりました。

 

そのようなことは、自分一人ではできない勉強なので、心強かったです。

 

こういう問題集すべき、とかこういう解き方が良いなどのアドバイスはネットに転がっているけれど、自分に適した方法で教えてもらったのが良かったです。

 

授業をとっていない教科でも、勉強法を相談できるのは桜凛ならではの良い点だと思います。

 

最後にメッセージ

 

私のように、学校や集団授業だと質問しづらいとか、緊張しちゃう方も多くいると思います。

 

桜凛では授業時間はもちろん、授業時間外でもわからないところを聞いてくれたり、勉強とは関係ない話もしやすい先生ばかりでした。

 

自分が不安な時でも親身になって話をしてくれました。

 

受験期が近づくにあたって、不安や心配が大きくなった時も塾に来ることによって、先生たちが話しかけてくれたり、悩みを相談できたりしたので、とても救われました。

 

そうしたアットホームで親身な環境は、受験に対するモチベーションも良い方向に変わるので、自分に合っていたのだなと思います。

 

受験は大変で不安なこともたくさんあると思いますが、きっと桜凛の先生方は一緒に支えてくれると思います。

 

皆さんも受験頑張ってください!応援しています!

 

 

 

サブコンテンツ