自分だけの書斎感覚!立川駅周辺の学習スペース4選を一挙ご紹介します!
2022年3月に桜凛進学塾立川校が開講しました!
今回は立川駅周辺で勉強に集中したい人におすすめする自習スペースをご紹介したいと思います。
立川駅周辺は大型商業施設や飲食店が多く、人通りも非常に多い印象がありますが、駅から少し離れてみると、大きな公園があったり閑静な住宅街が立ち並んでいたりと非常に落ち着いた街並みになっています。
多摩地区最大のターミナル駅でもあるので、このエリアで勉強環境を確保しておけるのは非常に有効!
是非参考にしてみて下さい。
自習室Pass 立川
東京都立川市錦町1-4-28 NK 第一ビル 3階
080-2349-3228
年中無休6時~24時
非常に駅からのアクセスがしやすい自習室です。
立川駅から徒歩3分、南武線や多摩都市モノレール、青梅線でアクセスが出来ます。
特徴は、無料Wi-Fi完備で、全席カーテン付き!
木製机で落ち着いたプライベート空間で勉強をする事が出来ますし、無料Wi-Fiなら調べものをしながらの勉強にも対応できますね。
時間貸しや日貸しには対応していないようですが、入会金や登録手数料は無料で月極契約が可能となっております。
自分が駅近に書斎を持つような感覚で活用できるスペースです。
立川有料自習室
https://nishitoukyoujisyuu.wixsite.com/tachikawa
立川市錦町2-1-103階
080-4832-0115
年中無休7時~23時
こちらも駅から徒歩4分という好立地自習室です。
間仕切りがあり、机幅も90cmと余裕がある造りなっています。
防犯設備が整っており、ALSOKが教室を24時間監視しているため、セキュリティ面万全。
女性も安心して勉強することが出来ます。
月額料金で使用可能、入会金は500円かかりますが、使用料金は地域最安値を唱っています。
立川市中央図書館
https://www.library.tachikawa.tokyo.jp/index;jsessionid=ED59325AB85CCCCC98AD900DC75AAD43?0
立川市曙町2-36-2
042-528-6800
10時~20時(毎週月曜、毎月第三木曜日休館)
パレスホテル立川近くにある非常に大きな図書館です。
駐車場や駐輪場はありませんが、近くに3時間無料の自転車駐輪場があります。
図書館は無料で勉強出来る事がなんといっても魅力的。
中央図書館3階に申し込み制の自習席が設けられていたり、資料閲覧や調べものが出来る席が80席以上あったりと、広く活用できそうです。
高松学習館
https://www.city.tachikawa.lg.jp/shogaigakushu/shisetsu/gakushukan/003.html
立川市高松町3-22-5
042-527-0014
9時~22時(毎月第2.第4月曜と年末年始が休館)
JR立川駅北口より徒歩13分の立地です。
多目的共用施設で、部屋が広く、教室タイプのスペースが勉強に有効です。(個室もあり)
こちらは事前予約が必要ですが、3~4時間単位で利用することが出来、スポット的に使う事が出来る便利さがあります。
Wi-Fiがないため、ネット環境を使いながら勉強したい人には不向きですが、気軽に使いたいときにだけ足を運ぶにはちょうどよい環境ではないかと思います。
立川市教育委員会がおすすめする学習室
立川市教育委員会が解放している学習室があり(地域学習館)、教室やロビー等の使用者がいない時に限って、特定の場所を学習スペースとして子供から大人まで利用可能としているサービスです。
上記に掲載した高松学習館もその施設の一部で、他にも5ケ所で学習スペースを解放しています。是非ホームページをご参照ください。
電話で直接問い合わせる形で利用可能となっています。
まとめ
立川駅周辺の勉強スペースをご紹介しました。
家で勉強が集中できない人にとって、アクセスがしやすい駅周辺に自分が落ち着いて勉強に取り組める場所が確保できていることは安心にも繋がりますし、理想の勉強場所が見つかることで、今までとは違うテンションで成績向上を目指すことが出来るようになります!
桜凛進学塾立川校は、立川市錦町一丁目22-13 Crobis 立川6階にあります。
(JR立川駅北口を出て左手に向かう→LABI とみずほ銀行の間を真っ直ぐ進む→昭和記念公園の方に歩いていくと道沿い右側に校舎有り)
自習室や図書館で一人で勉強していると、ふと、不安がよぎったり、自分の勉強方法に自信が持てなかったりすることはありませんか?
桜凛進学塾立川校では毎日無料相談を行っており、どんな勉強のお悩みにも真摯に向き合い、共に考える時間を設けております。
無料相談は電話やメール、オンラインでも大丈夫。
特に苦手科目の克服や、教材選定、目標までの効率良い勉強の進め方には定評があり、数々の合格者数を誇るのもこの勉強法に強みがあるからなんです。
困った時は一人で悩まず、是非ご連絡ください。
< p class=m10-b>また、遠方であればオンライン授業も対応しております。
オンライン授業では個別指導を行っており、教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートが受けられますので一度ご相談ください。
▼他の記事はこちらから▼
リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!
【受験生】北海道大学に現役合格するために知っておきたい勉強法とは?
【受験】物理の勉強をする際におすすめの勉強法の順番を解説します