勉強のお供!エナジードリンクについてご紹介します!

テスト期間を乗り切るに当たって、エナジードリンクが必需品の人もいるのではないでしょうか。

でも、エナジードリンクって一体何なのでしょう?

今回は、エナジードリンクの正体を明かしながら、
エナジードリンクを飲むことによって得られる効果、そしてそれが、勉強にどう生かされるのかをご紹介したいと思います!

是非、テスト期間の参考にしてみてくださいね!

エナジードリンクとは?

エナジードリンクに関して、「飲むと元気が出る!」、「覚醒する!」という意見もあれば、
「危険そう」、「怖い」というイメージを持つ方もいるかと思います。

今回は、エナジードリンクとは一体何なのかを解き明かしていきます。

エナジードリンクが人気なワケ

エナジードリンクは、10代や20代に絶大な人気を誇る商品です。

エナジードリンクが多くの方々から愛される理由は、「元気をくれる飲み物」だからです。

少し疲れたと感じたとき、眠気を覚ましたいとき、
エナジードリンクを飲んで気合いを入れる人がたくさんいるようです。

エナジードリンクの主な成分

では、エナジードリンクを飲むとなぜ元気がみなぎるのでしょうか。

次に、エナジードリンクの主な成分を見ていきたいと思います。

砂糖類

一つ目に、砂糖類があげられます。

砂糖やブドウ糖などの砂糖類は、多くのエナジードリンクに含まれています。

砂糖類とは、炭水化物として日常の食生活に欠かせない要素の一つです。

つまり、体を作り上げるエネルギーになるのです。

また、考えや思考を作り上げる脳は、唯一ブドウ糖をそのエネルギー源としています。

ブドウ糖は、集中力や判断能力を高め、脳を活性化させるだけでなく、
疲労を回復させてくれる効果があるのです。

カフェイン

次に、カフェインです。

カフェインは、よくコーヒーの中に入っている成分として知られていると思います。

カフェインは、認知機能に刺激を与えてくれ、集中力や注意力を高めてくれます。

眠気覚ましにもなり、疲労感を解消してくれます。

カフェインの適量摂取は体に良いとされ、運動神経にもプラスの影響を与えてくれます。

例えば、皆さんはレッドブルというエナジードリンクをご存じですか?

エナジードリンクの代表格ですが、こちら1缶に含まれているカフェインの含有量は80mgです。

また、モンスターエナジーというドリンク1缶に含まれている含有量は142mgで、コーヒー約2杯分の

カフェインに相当します。

後述にもありますが、健康な成人の1日辺りのカフェイン摂取限度量が400mgなので、

「ここは集中力を維持して勉強したい!」という勝負時に飲むのが効果が大きいかもしれません。

3本以上の摂取は注意が必要です。

 

アルギニン

アルギニンとは、幅広い効果が期待されている、人の体になくてはならない栄養素の一つです。

アルギニンを摂取することで成長ホルモンが分泌されます。

また、免疫力が回復し、病気に負けない体づくりを行うことができます。

さらに、アルギニンにはカフェインの効果を高める作用があります。

ビタミンB群

ビタミンBを摂取することで、脂肪が代謝されるなど、
効率よくエネルギーとして利用するために支援してくれます。

ビタミンBは体の調子を整える機能を持っているので、疲労回復も見込めます。

エナジードリンクのメリット

エナジードリンクの成分を確認したところで、そのメリットについて説明していきたいと思います。

エナジードリンクには、飲むことで勉強に役立つ様々なメリットがあります。

 

覚醒作用がある

一つ目は、覚醒作用があることです。

エナジードリンクには、カフェインやカフェインを促進させるアルギニンが含まれているため、

覚醒作用があります。

眠いときに飲むと、眠気が覚めるのです。

そのため、頭を使った作業を効率良くできたり、勉強に対する集中力が高まったりします。

疲労回復作用がある

次に、エナジードリンクには疲労回復作用があります。

これもまた、カフェインとアルギニンの相互作用による影響です。

疲労感がある時でも、エナジードリンクを飲むことで力がみなぎるのは、

この疲労回復作用のおかげなのです!

エナジードリンクのデメリット

エナジードリンクのメリットをご紹介したところで、そのデメリットについてお話しします。

エナジードリンクには、注意点が存在するので、きちんと加味した上で活用してください!

飲みすぎると危険

大切な注意点として、飲みすぎると危険な面があることが挙げられます。

エナジードリンクの中にはカフェインが含まれていますが、
カフェインは大量摂取すると危険であると言われています。

健康的な人でも、カフェインの摂取量は1日400mgまでです。

カフェイン過剰摂取の主な悪影響として、血圧上昇、パニック発作、動機、不安、不眠症が挙げられます。

せっかく試験のためにエナジードリンクを飲んだのに、
過剰摂取してしまって体調不良になったら元も子もないので注意してください。

眠れなくなる

二つ目に、眠れなくなることが挙げられます。

エナジードリンクは眠気を覚ましてくれるという一面を持つ反面、質の良い睡眠の妨げにも繋がります。

勉強で一番大切なのは、健康体です。

質の良い睡眠は、健康体を作り上げるための大切な要素なので、エナジードリンクを飲むときはよく考えてから飲みましょう!

自己管理能力は受験で必須!―まとめ―

以上、エナジードリンクのメリットやデメリットを含めた、その総合的な効果についてご紹介しました。

もちろん、試験のためにエナジードリンクを飲むことは一つの手段だと思いますが、
一番良いのは生活リズムを整え、最大限のパフォーマンスをすることです。

特に、受験勉強において、自己管理能力は非常に重要なので様々な要素を加味しながら、
エナジードリンクと向き合ってください!

エナジードリンクの効果まとめ

・覚醒作用がある
・疲労回復作用がある
・飲みすぎると危険
・質の良い睡眠の妨げになる

余裕を持った勉強計画を立てるためには

何よりも大切なのは、前もって無理のない計画を立て、余裕を持って試験に挑むことです。

桜凛進学塾では、個別指導のオンライン授業を行っており、
教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートを受ける事ができます。

個別指導だからこそ、生徒一人一人に向き合った授業を行う事ができるのです。

効率の良い勉強法を知って志望校に合格したいあなた、
ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。

無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。

また、遠方であればオンライン授業も対応しております。

オンライン授業では個別指導を行っており、教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートが受けられますので一度ご相談ください。

▼他の記事はこちらから▼

リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!

【受験生】北海道大学に現役合格するために知っておきたい勉強法とは?

【受験】物理の勉強をする際におすすめの勉強法の順番を解説します

大宮本校
048-871-9004
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-59 オザワビル4F

浦和校
048-767-4450
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−6−18 けやきビル7F

川越校
049-293-7877
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町11-1川越シティビル2F

池袋校
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-14-11 小松ビル5F

サブコンテンツ