『神戸大学ってどんな大学?何時間どう勉強したらいいの?の疑問を解消』
受験生のあなた!神戸大学って、どんな大学かご存知ですか?今回は、神戸大学の魅力に触れながら、その具体的な試験対策についてお伝えします!是非、受験における志望校を決める際の参考にしてください!
神戸大学の歴史
神戸大学は、神戸大学ホームページによると、明治35年(1902年)に高等教育機関として設置された神戸高等商業学校を創立の起点としている非常に歴史のある大学です。100年をこえる歴史をもつ神戸大学ですが、日清戦争後における急速な経済発展を裏に、その時に重要となる人物を育成すべく、現在の一橋大学である東京高等商業学校に続く形で設立された日本で2番目に古い官立商業学校をルーツとした大学です。
また、1942年には日本で最初の経営学部が設立された由緒ある大学になります。さらには、日本で唯一「海洋政策科学部」を設置している大学でもあります。
学部学科は全部で10学部、27学科、15研究科からなり、総勢16,000名を超える学生や、1,200名を超える留学生、3,700名以上の教職員を持つ非常に大きな大学でもあります。
このように、神戸大学には多種多様な学生や教員が混在しており、好きなことに取り組む文化が染み付いている非常に歴史と由緒ある大学であることがわかるかと思います。
神戸大学の特徴
続いて、神戸大学が持つ特徴をご紹介します!
神戸大学は、世界372機関と学術交流協定を締結しており、グローバル化にかなり力を入れています。そのため、キャンパス内には留学生がたくさんきており、日本にいるにもかかわらず、まるで海外にいるかのような感情を味わうことができるでしょう。これは、海外の文化を知るだけでなく、日本の文化を知ってもらうという点で、非常に勉強になる素晴らしい環境です。また、国際人間学科グローバル文学科では、留学ができることも有名です!
また、神戸大学のもう一つの特徴として、「海洋政策科学部」があります。上述した通り、海洋政策科学部は、神戸大学にしかない非常に珍しい学部です。理工系の分野だけでなく、社会系の分野を含む、海洋系にまつわる総合的・学術的な領域を扱う学部として創設されました。まさに、港町神戸だからこそ可能な研究ですね!
さらに、神戸大学は、難関国立大学では珍しいと言っても過言ではない、後期試験がある大学です。受験計画を立てる際、この情報も念頭に置いておきましょう。
学部と偏差値は?
続いて、神戸大学に存在する学部とそれぞれの偏差値をご紹介します。偏差値に関しては、あくまで目安ですので、参考程度にしてみてください!
【神戸大学のそれぞれの学部と偏差値】
- 文学部:62.5~67.5
- 国際人間科学部:60.0~67.5
- 法学部:62.5
- 経済学部:62.5
- 経営学部:62.5
- 理学部:55.0~65.0
- 医学部:55.0~67.5
- 工学部:57.5~65.0
- 農学部:57.5~62.5
- 海洋政策科学部:55.0~60.0
科目別勉強方法
最後に、神戸大学に合格するために、どの科目をどういうふうに勉強すればいいのか。その具体的な勉強方法の一つをご紹介します!是非、勉強する際の参考にしてみてください。
英語
神戸大学の英語の問題は、なんと言っても時間との戦いになるかと思います。
80分以内に英語長文2問と会話文問題、英作文問題を解く必要があり、また、英語の長文はその名の通り非常に長い文章問題になっています。
ただし、英文構造の難易度はそこまで高くなく、分量の問題なので、対策の仕方次第では得点源にすることができるかと思います。
一方で、難しい英単語がいくつか出てくる傾向があります。そのため、英単語を、例えば単語帳を活用しながらでも良いので、特徴を掴んで、どんな単語が出てきても動揺しないようにしましょう。本番は最悪、単語が分からなくても文脈から単語の意味を予測することもできます。
また、長文の難易度がさほど高くないことから、会話文問題と英作文問題で差がつく入試問題であると言えるでしょう。特に英作文に関しては、身近な先生や人に採点してもらい、何度も過去問などを活用しながら練習するようにしてみてください。あえて難しいことを書く必要はありません。
数学
続いて、数学です。神戸大学の数学は、基本的な問題が多く、基礎的な能力が問われることが多いです。そのため、あえて応用問題を解く必要はありません。
その代わり、論理的に答案を書く必要があるので、そこの練習を怠らないようにしましょう。
国語
最後に、国語です。神戸大学の入試問題で一番難関と言っても過言ではないのが、国語です。本文全体から論旨をつかむ読み方を覚える必要がある問題が揃っています。また、古文に関しては訳す力が重要になってきます。そのため、しっかりと品詞分解する力を身につけましょう。
悔いのない志望校選びをーまとめー
以上、神戸大学の特徴や魅力、さらには勉強方法についてご紹介しました。神戸大学は、いわゆる難関校と呼ばれている学校であり、魅力や特徴がぎっしりと詰まった大学です。悔いのない志望校選びをするためにも、それぞれについて正しく的確な情報を得ることが重要になってきます。今回の記事を参考にしながら、少しでも興味が湧いた受験生の皆さんはぜひ、実際に足を運んでみてください!文字だけではわからない感覚的な魅力を体感することができると思います!
神戸大学まとめ
【神戸大学まとめ】
- 神戸大学は、国際系と海洋系強い関西にある難関校
- 試験では、国語が難関、数学は基礎的、英語は応用もできるようにしよう!
- 気になる方はぜひ、一度オープンキャンパスへ!!
志望校に合格したいなら桜凛進学塾
今回の記事では、神戸大学に少しでも興味がある受験生の皆さんに向けた記事でした。志望校を決める時期にあるけど、神戸大学について何も知らない、知りたい…。そう、悩んでいる人は是非、記事の内容を参考にして、集中力を鍛え上げてくださいね!
とは言え、新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明な中、どんな計画を立てて勉強に向き合ったらいいのかさっぱりわからない…。志望校選びに苦戦している…。自分に合った塾が見つからない…。自習室を使ってみたい…。誰かに悩みを相談したい…。そんな方も、多くいらっしゃるのでは無いでしょうか。
しかし、心配はご無用です!桜凛進学塾では、対面だけでなく、オンライン授業にて対面授業と変わらない質の高い授業を行っています。そのため、遠方からの受講も可能なのです!
さらに、桜凛進学塾では、ただがむしゃらに勉強するのではなく、効率よく志望校に近づく!そんな勉強方法を身につけることができます。
志望校に関する相談や、志望校に合格するための効率の良い勉強法、志望校と相性の良い併願校についてなど、少しでも悩んでいることがあればまずはお気軽に桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。
無駄な勉強時間を省き進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。
共に志望校への道を切り開いていきましょう!
また、遠方であればオンライン授業も対応しております。
オンライン授業では個別指導を行っており、教室で受けるのと変わりないきめ細かいサポートが受けられますので一度ご相談ください。
▼他の記事はこちらから▼
リアルドラゴン桜!桜凛進学塾・新宮竹虎が語る東大受験の必勝法!
【受験生】北海道大学に現役合格するために知っておきたい勉強法とは?
【受験】物理の勉強をする際におすすめの勉強法の順番を解説します
タグ:大学受験