受験勉強をしたくないと思っている受験生!やる気の出し方教えます!
なかなか勉強へのやる気が出ない、勉強なんてしたくないと思っている受験生の方たくさんいらっしゃることかと思います。
この記事では、そんな方でも勉強のやる気を上げモチベーションを上げる方法をご紹介していきます!
なぜ勉強のやる気が出ないのか
受験勉強を長く続けていると、なんでこんなことをしているのか、いつまで勉強すればいいのか、
ストレスを感じて心が滅入ってしまうこともあるかもしれません。
これには大きく二つの理由があります。
ここでは勉強をしたくない、いくら勉強しても成績が伸びない、の二つを解説していきます。
勉強をしたくない
まずシンプルに勉強をしたくない、勉強が嫌いだからやりたくないという理由が挙げられます。
勉強をする以前の問題として、勉強よりゲームをしたい、マンガを読みたい!と思う方も多いと思います。
ですがそんな方でも大丈夫。
これから説明することだけを実行すれば勉強がやりたくなるはずです!
いくら勉強しても成績が伸びない
他の人より勉強しているはずなのに何故か成績が一向に伸びない、模試をいくら受けても偏差値が上がらなくて焦っている方は、
勉強に意味を感じなくなりさらに成績が下がっていく、負のループに陥ってしまっているかもしれません。
ここで説明した二つはあくまでも一例ですが、当てはまっている方でも落ち込むことはありません。
ここからはどうしたら勉強のやる気を上げて成績を伸ばすことができるのかを解説していきます。
今すぐ勉強がやりたくなる方法
勉強をしたくない、やる気が出ない方でも今すぐにできる勉強がやりたくなる方法を解説していきます。
環境づくり、第一志望の決定、ライバルを見つけることの三点に絞って説明します。
まずは勉強を始めるというスタートラインに立ちましょう。
勉強をするための環境づくり
勉強のモチベーションを上げるには、現在の勉強環境を変えることをまずお勧めします。
それでは今、自分の部屋を見回してみてください。
机の前に座ってすぐ手の届く距離に筆記用具や参考書を手に取ることができますか?
近くにスマートフォンやゲームが置いてありませんか?
今すぐ勉強を始められるよう机、机周りを整理し10秒で勉強の用意ができる環境づくりをしましょう。
気を付けることは近くにスマートフォン、ゲーム機など勉強を妨げるものを置かないということです。
どうしても気になってしまう、触ってしまう方は家族に預けるなど、
それらを自分の目の届くところに置かないようにしましょう!
加えて室内環境も大事です。
人間が最も効率よく勉強できる室温は、22℃~24℃といわれています。
部屋の温度にも気を配ってみましょう。
第一志望を決定する
今すぐ勉強をしたくなるには、何か目標を立てるということが大事です。
志望校を決めここに行きたいという意志があるかないか、で勉強に対する向き合い方は大きく変わります。
さらに短期的な目線で今度の模試では偏差値を5上げるなど、
具体的な数値の目標を立てるのも得策です。
この際、現実的に可能な数値にすることが重要で、いきなり偏差値を20上げるのような、
高すぎる目標は設定はしないことをお勧めします。
高すぎる目標を設定することで今までより一層、勉強に対するハードルが上がってしまう可能性があるからです。
勉強のライバルを見つける
勉強をただ一人で孤独に戦っていくよりも、ゲームのように誰かと競い合って勉強をするとやる気が出ることがあります。
ライバルは自分の周りや塾の友達など、作る時は周りにいる、
自分より少し上の成績、上位の志望校を目指している人を目安に作る事をお勧めします。
勉強のモチベーションを保つ方法
勉強のやる気を出す方法が分かってもモチベーションが維持できない、
続けられないと困っている方も勿論いると思います。
次はやる気を維持し続ける方法をご紹介していきます。
ここでは志望校へ行く、合格体験記を読む、ご褒美を作るの三点について解説します。
志望校に行く
第一志望に行きたい大学を決めても、実際に行ってみないと自分がなりたい姿を想像できず、
勉強にも本腰を入れることができないかもしれません。
大学の施設はどうなっているのか、どんな先輩たちが過ごしているのか、
自分の目で見ないと分からないことはたくさんあります。
しかし、現在のコロナ禍ではオープンキャンパスや学園祭を実施していない場合があるので、
行く前にはしっかり大学のHPを確認しましょう。
合格体験記を読む
自分の志望校の先輩方は、実際どういう勉強をしていたのか、不安やプレッシャーにどう打ち勝っていったのか、
上手くリフレッシュをする方法が合格体験記には載っています。
先輩たちの生の声を見れば勉強のモチベーションもきっと上がるはずです。
ご褒美を作る
「この模試でいい結果を出す」、「勉強のスケジュールをすべて達成する」など自分にノルマを課して、
それを達成した後にご褒美を用意しておくのも手です。
ここまで進めたら「アニメ1話見る」、「ゲームを30分する」など具体的に決めるとやる気も上がります。
受験勉強をしたくないと思っている受験生!やる気の出し方教えます!―まとめ―
いかがでしたか?
受験生のみなさんのやる気を出す術、モチベーションの維持の方法等、ここまで解説してきました。
本当にこの大学に受かりたい!と思っているなら立ち止まっている時間はないはずです。
時間を無駄にせず、今を大事に受験勉強頑張ってくださいね!
桜凛進学塾では、あなたのやる気を引き出すことはもちろんスケジュール、勉強計画を立てるところからしっかりサポートし、
受験合格を勝ち取る勉強法をお伝えします。
オンライン授業でも、効率的な学習法、勉強のやる気を上げる方法も一つずつ丁寧に指導していきます。
自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、
闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、より志望校合格の可能性が高まります。
もし、部活動に打ち込みながら志望校に合格したいと思っていたり、ワンランク上の大学に進学したいと思ったりしているなら、
ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。
無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。