高1のうちから受験を有利に進めよう!勉強法教えます!
高校1年生になって勉強が追い付かない、
今までできていたはずなのに途端に分からなくなるという方は少なくないと思います。
そんな方に向けて勉強をうまく進める方法、間違った勉強法と正しい勉強法をお教えします。
勉強に追い付けない、成績が上がらない原因
それでは勉強がうまくいかない、成績が上がらない原因とは何か説明していきたいと思います。
ここでは大きく分けて3つ、
部活と勉強のバランス、予習のしすぎ、ゲームの3つが原因になっている可能性があります。
部活と勉強のバランス
部活と勉強のバランス、これは高校1年生に限った話ではなく、
高校2年生の方にもあてはまる、難しい問題です。
結論として部活と勉強のバランスをとることは可能です。
しかし夕方、あるいは夜まで部活に取り組んで、帰ってすぐ寝てしまうという方はとても多いと思います。
ですが安心してください!
これからご紹介する勉強法を上手く行えば、
部活を辞めなくても勉強と両立することができるので大丈夫です!
予習のしすぎ
こちらは意外だと思った方は多いのではないでしょうか。
たしかに勉強を全くしないよりは予習をした方がいいのは確かなのですが、
授業でまだ扱っていない内容を先取りしすぎるということはこれからの勉強においてもお勧めできません。
今まで習った内容を分かったつもりで先に進んでしまう可能性があります。
実はこれから紹介する、あることが予習より重要になってきます。
ゲーム
こちらは言うまでもないかもしれませんが、ゲームやスマホです。
高校生になってスマホを買ってもらえた方、受験が終わってゲームに再び熱が入ってしまった方、
のめりこんで熱中していませんか?
ゲーム、スマホを弄る習慣が身についてしまうと、
これからの受験勉強に大きな影響をもたらす危険性があります。
部活をやっている方はさらに勉強時間を大きく減らすことになる可能性があるので注意が必要になってきます。
正しい勉強法
次に今までの間違った勉強法、悪い習慣をなくすための正しい勉強法について紹介していきます。
ここでは復習と、時間を意識することの2点をご説明します。
復習をしっかり
先程の予習より重要なあるものとは、、、復習です。
この記事を見ている皆さんの中で、日々の授業で分からなかった点、先生が解説していてもさっぱり分からなかったところをそのままにして、
復習をしていないという方いませんか?
高校1年生のうちで一番大切なのは基礎を固めて2,3年の授業で有利に勉強を進めることなのでどうしても復習は重要になってきます。
復習の方法はとても簡単です。
授業でわからなかった、解説が分からなかった箇所に印や付箋を貼って、
家に帰ったら解説が分かるまで理解するだけです。
小テスト、定期テストも成績が悪くてもそこを復習し、
2度と間違えないようにすることで成績は確実に向上していきます。
この習慣を1年生のうちにつけて周りと差をつけましょう!
時間を意識
頭がよくても悪くても、どんな受験生でも平等に与えられているものがあります。
それは、時間です。
時間を上手く使うことは、大学受験の為だけでなく、これからの全てのことに必須になります。
それでは高校1年生は1日に何時間ほど勉強をすればいいのでしょうか?
実は1~2時間なんです。
意外と少ない!と思った方もいると思いますが、毎日です。
毎日勉強する習慣をつける、ということが重要になります。
そして高校3年生になると毎日7,8時間は必要になってきます。
今のうちから学習する癖をつけることで、スムーズに受験勉強が進むようになります。
1年生のうちに力を入れておくべき科目
最後に1年生のうちに是非基礎を固めておいた方が良い科目、
英語と数学についてなぜ重要なのか、どこに力を入れるべきか説明していきたいと思います。
英語
まずなぜ英語が重要なのか、ですが大学受験において最も重要な科目は英語であり、
どの大学を受けるにあたっても英語ができないとかなり苦しくなるからです。
今からできる英語の基礎固めとしては、単語と文法に力を入れましょう。
特に単語は覚える量がかなり多いので今のうちから毎日50個ずつからでも覚えていきましょう。
単語を覚えれば覚えるほど長文読解が楽になるのでまずは単語を優先しましょう。
文法も同じ暗記なので早いうちから取り組むことで後にかかる負担をかなり軽減できるはずです。
数学
次に数学です。
この科目は文理選択でどちらに進むかで少し変わってくる科目にはなりますが、
配点が高かったり受験科目として指定される場合がとても多いので重要科目としました。
まず1年生のうちにやっておくべきことは、英語と同じく基礎固めです。
参考書として「チャート式」を使用するのがおすすめで、「黄チャート」を一通り学びましょう。
黄チャートは基礎~標準レベルの問題でこちらを学ぶことで受験数学に必要な解法をほぼ網羅することが可能になります。
高1のうちから受験を有利に進めよう!―まとめ―
以上が高校1年生のうちにやっておくべき勉強法になります。
スタートダッシュの1年目がとても重要になるのでこの1年を無駄にしないようにしましょう♪
しかし、がむしゃらに時間をかけてただ勉強時間だけを長くするよりは、
効率よく成績を上げたいという気持ちもあると思います。
今はオンライン授業で通塾時間もかけずに、自宅で効率よく成績をあげる人も増えています。
桜凛進学塾では、スケジュール、勉強計画を立てるところからしっかりサポートし、
受験合格を勝ち取る勉強法をお伝えします。
オンライン授業でも、部活と勉強の両立、成績を確実に上げる方法も一つずつ丁寧に指導していきます。
自分の望む進路を実現するためにもちろん努力は必要ですが、
闇雲に勉強をするのではなく効率的に学習したほうが、より志望校合格の可能性が高まります。
もし、部活動に打ち込みながら志望校に合格したいと思っていたり、ワンランク上の大学に進学したいと思ったりしているなら、
ぜひ一度、桜凛進学塾の無料受験相談にお越しください。
無駄な勉強時間を無くし進路の幅を広げる、そんな「勝ちグセの付く勉強法」をお教えします。
タグ:勉強法